top of page

歩行器(歩行車)とは

  • 執筆者の写真: 陽介 長谷川
    陽介 長谷川
  • 2022年3月29日
  • 読了時間: 1分

【歩行器(歩行車)とは】


加齢や疾患で足腰の筋力が低下している高齢者が安全に歩行することをサポートする福祉用具です🌸


体を囲むようなU字の作りになっていて、上半身を歩行器に預けて転倒を防止して、足腰の負担を減らしながらバランス良く安定して歩くことができます🚶



 
 
 

Comments


やしのきリハビリ訪問看護ステーション(守口)
〒570-0011
大阪府守口市金田町2丁目57-6 Kプラザ守口101号室

電話番号:06-6926-9066
FAX番号:06-6926-9067

やしのき訪問看護ステーション(豊中市)
〒561-0851
大阪府豊中市服部元町1-9-14 ゆたか3号館301号室

電話番号:06-6398-9817
FAX番号:06-6398-9818

  • ブラックInstagramのアイコン
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page