top of page

ペットボトル症候群

  • 執筆者の写真: 陽介 長谷川
    陽介 長谷川
  • 2022年8月11日
  • 読了時間: 1分

【ペットボトル症候群】

訪問の合間に喉が渇くとついつい甘い飲み物を買ってしまう日があります💦

甘い飲み物を大量に飲み続けることで、著しい喉の渇き・頻尿・吐き気・身体のだるさや脱力感などの症状を認め、血圧低下・頻脈・意識障害をもたらすこともあります😨

※市販飲料に含まれる糖質の量

(スティックシュガー1本3g)

★コーラ(500ml)→19本

★スポーツ飲料(500ml)→10本

★果汁ジュース(500ml)→13本

★野菜ジュース(200ml)→5本

熱中症に気をつけながら適切な水分摂取を行いたいですね🧚‍♀️




 
 
 

Comments


やしのきリハビリ訪問看護ステーション(守口)
〒570-0011
大阪府守口市金田町2丁目57-6 Kプラザ守口101号室

電話番号:06-6926-9066
FAX番号:06-6926-9067

やしのき訪問看護ステーション(豊中市)
〒561-0851
大阪府豊中市服部元町1-9-14 ゆたか3号館301号室

電話番号:06-6398-9817
FAX番号:06-6398-9818

  • ブラックInstagramのアイコン
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page