top of page
検索


嬉しい贈り物🎁
【嬉しい贈り物】 いつもお世話になっているメーカー様に栗きんとんをいただきました🌰 とても美味しかったです✨ 栗を食べると秋を感じますね🍁 徐々に秋が深まって涼しくなってきますが、体調を崩さないように注意してください😉 #介護 #ヘルパー #訪問看護...
陽介 長谷川
2022年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


フレイルとは?
【フレイルとは】 外出や会話が減ると身体活動量や人との交流が減り、筋力低下だけでなく食欲や意欲の低下に繋がりやすく、筋力や心身の機能が低下し弱った状態「フレイル(虚弱)」を起こしやすくなります😭😭 まだまだ暑い日が続きますが涼しい時間に外の空気に触れるため、外に出てみま...
陽介 長谷川
2022年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


Happy Sunshine Day😆
8月30日は【Happy Sunshine Day】 「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂だそうです😆 太陽のように明るい笑顔の人のための日だそうで、明るい笑顔で過ごせば、Happyな気分になれる日だそうです😆🌈 満開の笑顔で、今日一日を楽しみましょう😆😆...
陽介 長谷川
2022年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


YouTube更新しました😊
YouTube更新しました😊 https://youtu.be/qDyCgFMLn2g 今回は、賛否両論⁉️意見が分かれる介助方法について、私たちの考えを話しています☺️ ご興味関心ある方は、ぜひ最後までご視聴ください🌈 #介護 #ヘルパー #初任者研修 #実務者研修...
陽介 長谷川
2022年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


車椅子の適性空気圧
【車いすの適性空気圧】 車いすの空気量が多すぎると破裂の恐れや振動が伝わりやすいため不快に感じます💦 逆に空気量が少なすぎると乗り心地の悪さや操作性の低下などの他にタイヤのロックが効かなくなるため事故の原因となります💨 車いすのタイヤの圧は時折チェックしましょう👍✨...
陽介 長谷川
2022年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


立派なぶどうをいただきました😊✨
立派なぶどうをいただきました🙇♀️ 藤稔という品種だそうです🍇 【ぶどうの栄養と健康への効能】 ①ブドウ糖 →2日酔い予防、脳の疲労回復 ②ビタミン →風邪予防 ③ポリフェノール →ガンや動脈硬化の予防、美容効果 栄養価の高い果物ですが、巨峰ですと6から7粒が適量です...
陽介 長谷川
2022年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


温度差に注意を
朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが、まだ日中は気温・湿度ともに高い日が続いています☀️ 夏季の心筋梗塞は発汗・脱水を契機にして発症することが少なくありません💦💦 こまめな水分補給を行いましょう👍 また急激な温度差は血圧が上がり心臓の負担になります。冷房の温度設定と屋...
陽介 長谷川
2022年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


最大吉日日
【暦上の最大吉日日🎊】 今日は1年に6回しかない「天赦日」です。 ①頭を使うこと ②投資を始めてみる ③足のマッサージをする この3つを行うことで金運がアップするそうです💰✨ 新たな勉強や先々のお金のことを計算したりするとよいそうです。...
陽介 長谷川
2022年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


YouTube更新しました😄
YouTube更新しました🙌 https://youtu.be/WErXqvravxk すべての介助が楽になる方法を紹介します😊たったこれだけのことで、腰の負担は激減します✨ 少しでも参考になると幸いです🌈 #介護 #ヘルパー #在宅介護 #初任者研修 #実務者研修...
陽介 長谷川
2022年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


バイクの日
8月19日は「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせにちなんで、1989年に内閣府の交通安全対策本部が交通事故撲滅を目的にバイクの日に制定したそうです🛵💨 二輪車業界は二輪車の楽しさ、利便性などの理解をしてもらうために様々なイベントも実施されているようです🤗...
陽介 長谷川
2022年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


明日から産休
明日から産休に入る看護師さん☺️今日まで大変だったと思いますが、最後まで働いてくださりありがとうございました🌈お疲れ様でした🌈 元気な赤ちゃんを産んできてください🙌 また一緒に働ける日も楽しみに待っています😄 #看護師 #理学療法士 #求人募集 #産休 #出産
陽介 長谷川
2022年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


No Rain,No Rainbow
虹は縁起がよく、世界的に幸運のサインとして知られています🌈 ハワイでは「No Rain,No Rainbow」 ということわざがあります。 「今は落ち込んだり、辛いかもしれないけど、必ず幸せはある!」という意味だそうです🧚♀️...
陽介 長谷川
2022年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


きゅうりの効能
【きゅうりの効能】 きゅうりには栄養がない💦とよく言われていますが、カリウム・マグネシウム・ビタミンC・ビタミンKや、脂肪を分解するホスホリパーゼという酵素も含まれています🙌 ※カリウムには塩分量を調整する利尿作用があるのでむくみ予防✨...
陽介 長谷川
2022年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


YouTube更新しました😊
YouTube更新しました🎉 https://youtu.be/54E_xDzZSsY 今回の動画は前回の続き。 座学で学ぶ、介護現場で知っておくべき用語です😊 知る知らないで、専門職の会話にも入れてレベルアップ間違いなし😁 ぜひ、最後までご視聴ください✨ #介護...
陽介 長谷川
2022年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


あいうべ体操
【あいうべ体操👄】 マスクをしていると表情が乏しくなりがちになります💦 顔を動かす機会が減ることで頬をはじめとする顔全体の筋肉が衰えます。 口呼吸による唾液減少を引き起こし、口が本来もつ感染予防の力の低下になります🙁...
陽介 長谷川
2022年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ペットボトル症候群
【ペットボトル症候群】 訪問の合間に喉が渇くとついつい甘い飲み物を買ってしまう日があります💦 甘い飲み物を大量に飲み続けることで、著しい喉の渇き・頻尿・吐き気・身体のだるさや脱力感などの症状を認め、血圧低下・頻脈・意識障害をもたらすこともあります😨...
陽介 長谷川
2022年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


夏こそカレー🍛
【夏こそカレー】 暑い夏こそカレーを食べる‼️ 夏にカレーを食べるべき理由を解説します😊 ①夏バテ予防 👉スパイスが胃腸の働きを助け、消化器官を刺激し食欲を増幅させてくれます🍛 ②栄養バランスが◎ 👉ご飯、お肉、野菜など沢山の食材が入っているので、手軽にバランスの取...
陽介 長谷川
2022年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


夏の風物詩、スイカ
【夏の風物詩、スイカ】🍉 スイカにはカリウムが多く、またシトルリンという尿成分を作るのに関与しているアミノ酸を含むので、利尿効果が高く、腎臓病の予防、浮腫み改善、高血圧の予防に役立ちます😊 また体を冷やす作用もあり、熱中症、夏バテに効果があり、二日酔いにも有効です😁...
陽介 長谷川
2022年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


YouTube更新しました😊
YouTube更新しました✨ https://youtu.be/um1LZmIZTNg 今回は、介護現場でよく飛び交うリハビリ的な用語をまとめてみました😊 知ってるだけでレベルアップ⤴︎⤴︎ 参考にしていただけると幸いです😆 #介護 #介護技術 #ヘルパー #介護福祉士...
陽介 長谷川
2022年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


夏バテの合併症状
【夏バテの合併症状😨】 夏バテを起こすと、睡眠不足や食欲不振から、疲労が溜まり、体力が無くなってきます😭 夏バテをしているときは、免疫力の低下から風邪などをひきやすくなることが分かっています💦 自律神経の乱れを放置してしまい、不安症やうつ病などを起こすこともあるので注...
陽介 長谷川
2022年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page