top of page
検索


塩分補給
【塩分補給】 いよいよ夏本番!昨日今日とかなり暑い日が続いていますね🥵熱中症で多くの方が救急搬送されたそうです。熱中症予防にはこまめな水分補給と、塩タブレットなどで塩分補給が大切です。 ただ、塩タブレットの過剰摂取は塩分過多になり、高血圧や動脈硬化のリスクがあるので注意が...
陽介 長谷川
2023年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


水分補給
【水分補給】 今日の大阪は30℃を超える真夏日でした🥵まだ暑さに慣れていない体は、特に熱中症になりやすいので注意が必要です。こまめに水分補給をして、塩タブレットなどで塩分も補給するようにしましょう❗️少しでも体調に異常を感じたら、一度作業を止めて休むことも大切です。高齢者...
陽介 長谷川
2023年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


暑さがマシになっても…
朝の空気がもわっとした感じから心地よい風になってきた大阪です🏝✨ 暑さにも慣れてきたころですが、引き続き熱中症対策を心がけていきたいですね👍 特に高齢の方は喉の渇きを感じにくくトイレに行かれることが億劫で水分を十分に飲用できていないこともあるので、訪問時には「喉が渇いて...
陽介 長谷川
2021年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


熱中症対策に【きゅうり】
8月に入りました☀️☀️☀️ 熱中症は35℃を超える8月に急増するそうです🤢 体温を下げるために夏野菜を積極的に摂取しましょう😊 スイカ、キュウリなどのウリ科野菜には体温を下げ、むくみをとったり夏バテ対策に有効です✨✨...
陽介 長谷川
2021年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


暑さ対策☀️
今年の夏は暑い🥵🥵 そこで、夏はこれで乗り切るグッズを紹介‼️ ①ハンディファン(手持ち扇風機) 最近は首からぶら下げられるハンズフリーファンもあるそうです🍃 小型ですが、あるのとないのとでは大違い😁 ②濡らすとすごく冷えるタオル...
陽介 長谷川
2021年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page